 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
  |
|
回答:シート裏面の粘着剤により屋根面に貼り付けて使用します。この粘着剤は経年変化とともに耐剥離強度を
増していき、定着強度は高まっていきます。ですから、年数が経てば経つほどより剥離しにくくなる粘着特性を
示します。 高速道路の高所位置の表示板などに文字を貼り付ける用途にも使用されている耐候性に優れた
粘着剤が使われています。部分的に剥離した場合、現場での再接着が可能です。
|
|
  |
|
回答:素材の耐用年数は20年以上を想定して製作されています。商品は平成6年から既に14年を越える実績が
あり、耐候性に優れた長寿命の品質を備えていることが証明されています。
|
|
  |
|
回答:屋根への貼り付けは1〜2日の作業となります。井戸をお持ちの場合、配管に1〜2日程度かかります。
工事日数は2〜4日を要します。ボイラー式の場合、資材の調達のために待機日数が加算されることがありま
すので、事前に打合せ下さい。
|
|
  |
|
回答:屋根の外観に変化はありません。違和感のないそのままの屋根形態を保てます。
|
|
  |
|
回答:あらゆる形式の鉄板屋根に対応できる各種のシート技術を保有しています。折板屋根、縦長尺屋根、横長
尺屋根の何れにも(鉄板屋根に限り)対応させていただいております。 瓦屋根用のシートは平成22年秋より
発売予定です。
|
|
  |
|
回答:費用は屋根面積により、また地下水方式かボイラー循環式のいずれの方式によるかで異なります。 一応
の目安ですが、地下水方式で1万2千円〜1万6千円/平米、ボイラー式ですと平米当たり2万5千円前後が
標準的な価格です。
|
|
  |
|
回答:折板屋根の冬季工事用シートのモニター販売を開始いたしました。 地域限定ですので、事前に弊社まで
問合せ下さい。
|
|
  |
|
回答:そのままの設備で屋根冷却ができます。 クーラーの電気代を大幅に節約することができます。散水量に
対する屋根面温度を計算で算出し、具体的な設備プランを作成いたします。 パテジソンは太陽集熱で培った
ノウハウを屋根冷却に適用し、回収熱の転用方法もご提案することができます。
|
|
|